2020年 03月 29日
下をクリックしてくれたら、興味のある方、読めると思います。
「絵作りのルール アマゾンのページへ」こちら一冊め「水彩画ルールブック」どちらもお近くの書店にも...
2020年 03月 27日
ホテルから2分ほどの場所、ここの入江は私はかなりお気に入りでした。
ここに載せたネタは私も展示会や教室のために描く可能性もあります。が、皆さんはどうぞご自由にお使いください。
こちらは昨年の代々木公園のスケッチ会から
暇を持て余してる方に送ります。バラバラ出しますので、それぞれ構図、トリミング、色合い、点景の収め方などそれぞれに工...
ヤフーのニュースからhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-000...
2020年 03月 25日
素晴らしいです、この国の政治家と官僚がどれほど情けないか、よくわかりますね。何もゲージュツだけの話ではありませんよ...
2020年 03月 24日
https://amzn.to/39iJgLTアマゾンのページは上をクリックで飛びます。来月10日頃には全国の書店...
2020年 03月 23日
2020年 03月 22日
2020年 03月 20日
神田アポロ 3月23日、4月13日の2回分の題材を郵送します上大岡火曜24クラス 3月24日、4月14日の2回分の...
2020年 03月 19日
2020年 03月 18日
「絵作りのルール アマゾンのページへ」瞬間最大風速ぽくても嬉しいです、皆さんありがとうございます。
開催時間が変更になり、9時からでなく、10時からになりました。皆さま気をつけて下さい。今年もやります、が赤坂は搬入...
2020年 03月 17日
遠くはアドリア海 穏やかなこの入江には今頃人っ子一人いないのかもしれませんね
2020年 03月 14日
横浜はミゾレが降ってきました。今日は寒い。そんな日に夏の絵でした(笑)花冷えってこんな感じなんでしょうね。欧米がえ...
透明水彩で描く街の景色 in Yokohama
窓際の光
2025夏のWEB展オープンです 今回は86人が参加してく...
JWS13人展 横浜画廊楽 明日から
2025夏のWEB展1
2025夏のWEB展0
2025夏のWEB展2
2025夏のWEB展25
2025夏のWEB展3
2025夏のWEB展4
2025夏のWEB展9