2015年 05月 31日
印刷会社に指示する色出しに手間がかかります。時間はとられますが、嫌いな仕事ではありません。そういえば来週から日本水...
額は多めに注文すればそれで良いのですが、マットの発注がかなりめんどう、それぞれの絵のサイズを微妙に変えてるのがいけ...
2015年 05月 27日
2015年 05月 25日
出し物は概ねいまのとこ この中から選ぶつもりです
2015年 05月 24日
は、エリスマン邸なんですが 過去何回か描いている場所だらけで、こんなアングルを選びましたが現場のスケッチは思うよう...
2015年 05月 23日
ソヴァーナの昼下がり ゆったり
http://finesketching.blog100.fc2.com/blog-entry-2040.html...
2015年 05月 20日
オルヴェテッロの干潟 ここは最終日の朝しか歩けなかった。。。とても悔いの残る最終日でした。
2015年 05月 19日
昼下がりのスポレート あまりに風が心地よくランチの後2杯のビールを呑んだ
2015年 05月 18日
ソヴァーナの朝 このBGMと一緒にみてください(笑)イタリアの小さな村のテーマ曲です
ほとんど曇り たまに日差し そんな1日でしたが ワイワイガヤガヤで楽しい1日でした当然ながら まっすぐ解散にはなり...
2015年 05月 11日
2015年 05月 08日
チビタからソヴァーナに向かう途中の景色、だと思う。。。バスの中から
2015年 05月 06日
最終地オルベテッロからローマの空港へ向かう途中の休憩地から 場所不明ですがなんかとても気持ちの良いところでした
2015年 05月 04日
帰国して2週間 JWSのあれこれ、教室の合間の溜まった雑事の処理、そうこうしてる間に連休、やっと、朝、新聞に目を通...
透明水彩で描く街の景色 in Yokohama
窓際の光
2025夏のWEB展オープンです 今回は86人が参加してく...
JWS13人展 横浜画廊楽 明日から
2025夏のWEB展1
2025夏のWEB展0
2025夏のWEB展2
2025夏のWEB展25
2025夏のWEB展3
2025夏のWEB展4
2025夏のWEB展9