人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年個展から

2015年個展から_f0253789_11410034.jpg
雨上がりの広場、この時期雨の景色を割と描いてました。個展というかJWSの赤煉瓦での展示。
雨があがってるのに新しい傘を買ってもらった左の女の子ってな想い。
2015年個展から_f0253789_11411448.jpg
ご存知赤煉瓦倉庫、そこそこの雨は路面を水面に変えてしまいます。
2015年個展から_f0253789_11411172.jpg
こちらは雨上がりのパリ、6連泊のホテルの前の通り。ここから電車で2時間ほどかけてあちこち出かけました。
2015年個展から_f0253789_11412028.jpg
真夏の子供達 マスキング無しで頑張ってます
2015年個展から_f0253789_11412345.jpg
鎌倉駅から数分の橋の上から 冬枯れ






Commented by 髙品 昇 at 2024-12-26 14:13
《一枚の絆》

藤沢の水彩画教室から銚子の自宅への帰り路に赤レンガ倉庫のJWS展示会で一枚の絵に遭遇しました。この絵の前で魅入られたように1時間半動かずに
眺めている私の姿を不思議に思った案内係の先生たちが集まって来て当該作品の素晴らしさをいろいろ語ってくれました。
それまで写真のように描いてきた画風に飽きを感じ、水彩画らしい画風に魅かれ始めていた私にとっては渡りに船でこの1枚が強烈に私の心を動かしました。
結局、この作品は我が家の居間を飾ることになりましたが、これが縁で赤坂教室にご厄介になることになりました。
当該作品は赤坂作品の中で数少ない20号サイズで私にとっては非常に貴重な思い出の1枚になりました。
Commented by akasakatakashi at 2024-12-26 15:43
そうでしたね。初めて赤煉瓦でお会いして迷っている感じを受けました。私はその後ワークショップがあり、終わって絵を見ると赤丸がついており驚きました、そしてとても嬉しかったです。人生どこでどんな繋がりが待っているのか?不思議ですね。丸9年経ったんだな〜
by akasakatakashi | 2024-12-22 11:44 | 展示会 | Comments(2)

透明水彩で描く街の景色 in Yokohama


by 「水彩画ルールブック」好評発売中
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31