第1回の個展2009年
2024年 12月 22日
個展も終わり教室も明日の神田教室で今年も一段落。
右手前の白い花はマスキングだけど初めて使ってみた。 
夜景を水彩で描く人が少なかったし、どうやって作るのか?半信半疑で仕上げてみたと言うのが素直な感想。 今現在の筆数と比べると10倍多いかも。 
夕暮れ感を出してみたかった、右端の車は動いているように見えますか〜? この頃から水彩は段取りが極めて重要だと気がつき始めた 
フランス、アルルの街並み、実直に詳細を追いかけてます 
水彩画は光と影だ〜と意気込み始めた、プラタナスの木肌を描いてますね。。。今なら多分やらない
過去24回の展示会を振り返るのもいいかな?と各個展から5枚づつ載せてみたいと思います。
一年の間に横浜と大阪以外にも開催してきましたが今回は1年単位でまとめてみます。
自分でも水彩画の履歴というか多少の変化もあると思うし、水彩をやっている方の何かの参考にもなるかな?
とアップします。





by akasakatakashi
| 2024-12-22 09:31
| 展示会
|
Comments(0)