人気ブログランキング | 話題のタグを見る

akc100の一年の締めくくりの忘年会

また一年が過ぎて いつもの場所で3回目の忘年会、ごく数人は夕方まで飲み続けました。(笑)
いつもそうだけど、あっという間の2時間半でした。クラスをまたいで交流する機会をスケッチも含めて
もっとたくさんできるといいなと思ってます。
akc100の一年の締めくくりの忘年会_f0253789_07202924.jpg

Commented by hiro at 2015-12-09 13:51
さすが人気画家ですね!会場借りきっての多数の参加者とは!ブログを見ていると生徒の
中にかなりハイレベルな人が多いようですね、また教室を持って教えておられる方も多いようですし、私は折角手に入れた本だから本から盗んでレベルUPします。
Commented by akasakatakashi at 2015-12-09 15:53
そんなことないですよ、ただうちのメンバーどのクラスでもそうですが向上心の強い方々がとても多いです。
そういう中でいじられ、もまれている私も3年で随分と打たれ強くなりました(笑)
本はそういう風に使ってくれると私も嬉しいです。絵葉書のサイズよりは模写もしやすいと思うし。
どんどんチャレンジしてみてください。
Commented by fuku at 2015-12-09 23:56
忘年会はどのテーブルも賑わっていましたね~♪ やはり、盛り上がった抽選会。
今回も沢山のカタログを出して頂いてありがとうございました。私はアルシュを狙っていたのですが、残念ながら何も当たらなかった十数人の中に入ってしまいました(笑)
うちのクラスは飲み会に加わったUさん以外も離れがたく夕方までお茶していました。
赤坂教室に入って丸三年。気さくな先生で良かったという話の後に、先生の話は素直に聞こうとの某連絡係の締めで解散しましたが・・今日のレッスンは如何だったでしょう~??
Commented by akasakatakashi at 2015-12-10 06:23
おはよう、来年からは私の話を素直に聞いてくれるのね そりゃあ嬉しいことだ
楽しみ いひひ
by akasakatakashi | 2015-12-09 07:29 | つぶやき | Comments(4)

透明水彩で描く街の景色 in Yokohama


by 「水彩画ルールブック」好評発売中
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31